不倫の慰謝料の相場

不倫・浮気に対する慰謝料の相場は、約50万~300万円ほどです。

かといって、請求すれば必ず300万円の慰謝料が確定するわけではありません。

慰謝料の金額は、様々な条件によって左右されます。

例えば、不倫が原因で離婚まで至れば、慰謝料額は高くなる傾向にあります。一方で、不倫があっても夫婦関係を再構築していくのであれば、慰謝料額は低くなります。

その他にもたくさんの状況を加味して、適正な慰謝料額が決まるのです。

実際にどのような条件が慰謝料額を左右するのかについて、詳しく説明します。

慰謝料の相場は事情によって大きく変わる

冒頭で、不倫や浮気に関する慰謝料の相場は約50万円~300万円ほどだと説明しました。

これを見た方の中には、「幅がありすぎてどのぐらいの額を参考にすればよいかわからない」と思われた方もいるかもしれません。

慰謝料の適正額は、様々な条件が加味された上で決まります。不倫=〇〇円の慰謝料という単純な計算式にはなりません。

例えば、

「不貞行為(不倫関係における性行為)は1回だけで、離婚はせず夫婦関係を継続すると決めた」

場合と、

「不貞行為が長期間に渡って行われており、不倫相手が配偶者の子供を妊娠している」

場合の慰謝料では、大きな差があります。

このように、慰謝料額はその方の状況に大きく左右されます。

ご自身のケースに適正な慰謝料額を知るためには、弁護士など法律の専門家に相談することをおすすめします。

慰謝料額を左右する条件

不倫による慰謝料を左右する条件には、「慰謝料が高くなりやすい条件」と「慰謝料額が低くなりやすい条件」の2つがあります。

慰謝料額が高くなりやすい条件としては、

  • 不貞行為が長期間に渡って行われている
  • 婚姻期間が長い
  • 夫婦の間に子供がいる
  • 配偶者と不貞相手の間に子供がいる
  • 不倫による精神的ショックから病気になった

などがあります。

まず、不貞行為が長期間に渡って行われている場合、行為が悪質だと判断されて慰謝料が増額しやすくなります。

同様に、婚姻期間が長い夫婦間の不貞や、子供がいる場合も、配偶者に与える精神的ショックが大きいため、高額になりやすいです。

このように、不貞行為によって配偶者が被る精神的苦痛が大きければ大きいほど、慰謝料が高額になるケースが多いです。

不倫による精神的苦痛が原因でうつ病などの病気を発症した場合は、本人の受けた苦痛が大きいことが実際の体調として目に見えるようになりますので、こちらも慰謝料増額の要因となります。

続いて、慰謝料額が低くなりやすい条件としては、

  • 不貞行為が1度のみである
  • 婚姻期間が短い
  • すでに夫婦関係が破綻している

などがあります。

不貞行為の期間や回数が短い/少ない場合や、婚姻期間が短い場合は、配偶者に与える精神的苦痛が比較的短いと判断されます。そのため、慰謝料額は低めに判断されるケースが多いです。

また、既に長期の別居に至っている、離婚調停や訴訟が申し立てられている、などの「既に夫婦関係が破綻している」場合は、慰謝料請求はできません。

不倫の慰謝料に関するご相談をお受けしております

弊所では、不倫及び慰謝料に関する相談をお受けしております。

ここまで説明してきました通り、慰謝料額は様々な条件を加味して判断されます。

ご自身が慰謝料を請求しようとしている方や、逆に請求されているという方に向け、適正な慰謝料額の検討をいたします。

また、弁護士があなたの代理人として、慰謝料請求の対応や、反対に請求された後の対応もいたします。

初回相談料は無料ですので、どうぞお気軽にご相談ください。

keyboard_arrow_up

0364340717 問い合わせバナー 事務所概要・交通アクセス